TOP> ビデオカメラ> 家庭用ビデオカメラ(ハンディカム) > SONY(ソニー)FDR-AX30 4K撮影可能ビデオカメラ

SONY(ソニー)FDR-AX30 4K撮影可能ビデオカメラ

  • ソニー FDR-AX30
  • 4Kハンディカム
  • FDR-AX30付属品一覧
  • カメラバッグ持ち運びイメージ
全て税込
125200
237280
3泊から1日+1040
11泊から1日+520
  • 2泊3日以上で発送します。3,000円以上でお届け送料無料(一部地域を除く)
  • 発送レンタルなら安心の前日お届けで実質1泊お得です
数量
( 3122 )
オプション

SONY(ソニー)FDR-AX30 4K撮影可能ビデオカメラ の特長

フルHDの4倍の解像度を持つ4K(3840×2160)の撮影に対応。

内蔵メモリー64GB搭載。4K画質で最長約2時間撮影。

4K記録時は高画質の100Mbpsと、編集や保存しやすい60Mbpsに対応。

民生用4K/HDフォーマットXAVC Sにも対応。

空間光学手ブレ補正搭載。

声や音を、さらにクリアに録音する高音質技術「アドバンスドサウンドシステム」を搭載。

5.1chサラウンドサウンドマイクロホンにより高密度でクリアな音質記録。

光学10倍ズームに加え、4K時は15倍、HD時は20倍の全画素超解像ズーム。

3.0型ワイド液晶パネル。

Wi-Fi、NFC内蔵。

高画質動画とMP4動画を同時記録に対応。

記録メディアはSDXCメモリーカード、メモリースティックに対応。

SONY(ソニー)FDR-AX30 4K撮影可能ビデオカメラ に関するご注意

4K映像の視聴には4Kに対応したテレビが、編集には4Kに対応したソフトウェアが必要です。

パソコンでの4K動画再生は、PlayMemoriesを使用して、QFHD(3840×2160)で撮影された動画のみ可能です。
「PlayMemories Home」は、次のURLよりダウンロードできます。www.sony.net/pm
PlayMemories Home Download
Windows、Macともに対応。

PlayMemories Homeは無料ですが、ビデオカメラなどの機材を認証させないとほとんどの機能が使えません。 レンタルをご利用の際は下記URL先を参照し、必ず認証の手続きを行ってからご返却ください。
PlayMemories Home 機器認証手順

4Kモードで撮影した動画は、PlayMemories HomeではDVD-Video(従来画質)に変換することはできません。2020年12月のアップデートにて作成が可能となりました(Windowsのみ)。

4Kでの録画中は、HDMI、コンポジットともに外部出力できません。

メモリーカードは付属しません。内蔵メモリーが64GBとなります。

SDカード/メモリースティックはソニー製またはサンディスク製のものをご使用下さい。

XAVC S記録時はSDXC class10以上をご利用下さい。

高速なSDカードを使用していない場合、高ビットレートでの記録はできません。

AVCHD記録時は必ずClass4以上のSD/SDHC/SDXCメモリーカード、メモリースティックをご使用ください。

スタンダード画質(SD)での撮影はできません。

ハイビジョン撮影(AVCHD)データをデジタルコピーしたDVDは、AVCHD規格に対応したプレイヤーでないと再生できません。

AVケーブルを使用してダビングする場合、ハイビジョン画質で撮影した映像でもスタンダード画質になります。

パソコンやDVDレコーダーに取り込んだビデオにはデータコード(日付情報)は保持されません。

三脚使用時は手ブレ補正の設定は「切」にする必要があります。

録画モードフレームレートの設定によっては、動画静止画同時記録はできません。

MP4同時記録時は写真同時記録ができません。

Wi-Fi機能の利用にはアプリインストールが必要です。スマートフォンやタブレットでは、あらかじめGoogle PlayやApp Storeにて「PlayMemories Mobile」と検索し、インストールして下さい。

NFCワンタッチはAndroid 4.0以上が必要です。また、iOSでは使えません。

GPS機能は搭載されていません。

連続撮影時間は録画モードに関係なく最高約12時間となり、その時点で記録が一時停止します。

4Kの活用方法

録画モードと保存環境

SONY(ソニー)FDR-AX30 4K撮影可能ビデオカメラ 同梱物

・ バッテリー 2個(NP-FV70 ソニー純正品)
・ 充電器
・ 電源ケーブル
・ L型アダプタ接続コード
・ マイクロHDMI-HDMIケーブル
・ USB接続サポートケーブル
・ 特殊AVケーブル(マルチ端子)
・ 取扱説明書

SONY(ソニー)FDR-AX30 4K撮影可能ビデオカメラ 主な仕様

動画記録時間の目安(内蔵メモリー64GB)
×XAVC SAVCHD
録画モード
平均ビットレート
4K / 30p
約100Mbps
4K / 30p
約60Mbps
HD / 60p
約50Mbps
PS / 60p
約28Mbps
FX / 60i 24p
約24Mbps
FH / 60i 24p
約17Mbps
HQ / 60i
約9Mbps
LP / 60i
約5Mbps
撮影可能時間 約1時間15分 約2時間05分 約2時間30分 約5時間10分 約6時間05分 約8時間15分 約14時間30分 約25時間05分

※動画記録時間は目安です。動きの速い画像を撮影すると、録画時間は短くなる場合があります。

イメージセンサー
イメージセンサー 1/2.3型 Exmor R CMOSセンサー
総画素数 1,890万画素
記録画素数
静止画時
最大2,060万画素相当
有効画素数
動画時
829万画素(16:9) *1
有効画素数
静止画時
1,030万画素(16:9), 774万画素(4:3)
レンズ
レンズ ZEISS バリオ・ゾナーT*
レンズカバー ●(自動)
フィルター径 52mm
虹彩絞り 6枚羽根
フォーカス 自動/手動(マニュアルリング・タッチパネル)
F値 F1.8-3.4
f(焦点距離) f=3.8-38.0mm
f(35mm換算)
動画時
f=29.8-298.0mm(16:9時)*1*2
f(35mm換算)
静止画時
f=26.8-268.0mm(16:9時),f=32.8-328.0mm(4:3時)
ズーム
動画時 *3
光学10倍(デジタル120倍)、全画素超解像20倍(HD)、15倍(4K)*4
ズーム
静止画時
光学10倍(デジタル120倍)
ビューファインダー
タイプ -
液晶モニター
タイプ 3.0型(16:9)/921 600ドット エクストラファイン液晶
明るさ調整 *5
タッチパネル
ガイドフレーム
カメラ
最低被写体照度 4K:スタンダード時:9lux(シャッタースピード1/60秒)
HD:スタンダード時:6lux(シャッタースピード1/60秒)、
4K:ローラクスモード時:5lux(シャッタースピード1/30秒)
HD:ローラクスモード時:3lux(シャッタースピード1/30秒)、
ナイトショット時:0lux(シャッタースピード1/60秒)
ナイトショット ●(ナイトショットライト内蔵)
手ブレ補正機能 ●光学式(空間光学方式, アクティブモード搭載)
最短撮影距離 約1cm(ワイド端)、約80cm(テレ端)
ホワイトバランス 自動/ワンプッシュ/屋外/屋内
ホワイトバランスシフト
明るさ調整 ●(自動/手動)
AEシフト
逆光補正(自動/ボタン) ●(自動)
シャッタースピード 自動制御範囲 *6:1/8-1/10000
スタンダード:1/60-1/10000
アイリス優先:1/30-1/10000
シャッタースピード優先:1/8-1/10000
レコーダー/プレーヤー
記録メディア 内蔵メモリー、
XAVC S 4K(100Mbps)記録: SDXCメモリーカード(UHS-I U3以上)、
XAVC S 4K(60Mbps)記録:SDXCメモリーカード(Class10以上)、
XAVC S HD記録:SDXCメモリーカード(Class10以上)、
AVCHD/静止画記録: メモリースティックPROデュオ™(Mark2)、
メモリースティックPRO-HGデュオ™、
メモリースティックXC-HGデュオ™、
SD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
内蔵記録メディア容量 内蔵メモリー 64GB*7
映像記録 XAVC S規格 : MPEG-4 AVC/H.264、
AVCHD規格 Ver.2.0準拠 : MPEG-4 AVC/H.264、
MP4:MPEG-4 AVC/H.264
動画記録画素数/フレームレート XAVC S 4K : 
3840×2160/30p, 24p、
XAVC S HD:1920x1080/60p, 30p, 24p、
AVCHD画質:1920×1080/60p(PS), 24p(FX,FH), 60i(FX,FH), 1440×1080/60i(HQ,LP)、
MP4 : 1280×720 30p
動画記録レート
(平均ビットレート/VBR) *8 *9
XAVC S 4K 約100Mbps、
XAVC S 4K 約60Mbps、
XAVC S HD 約50Mbps、
AVCHD PS:約28Mbps/
FX:約24Mbps/
FH:約17Mbps/
HQ:約9Mbps/
LP:約5Mbps、
MP4 : 約3Mbps
データコード ●(撮影日時、カメラ情報)
オリジナル編集 ●(削除、分割、プロテクト)*10
プレイリスト編集 -
風音低減 ●(自動)
風きり音ノイズ低減 -
自動風ノイズ低減 ●(入/切)
録音レベル調整(マイク) ●(31段階)
音声記録 ドルビーデジタル5.1ch(ズームマイク連動):●(ドルビーデジタル5.1クリエーター搭載)*11
ドルビーデジタル2ch(ズームマイク連動):●(ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載)*11
MPEG-4 AAC-LC 2chMPEG-4 AAC-LC 2ch*12:●
リニアPCM:●*13
静止画
フラッシュ 調光方式:●(プリフラッシュ調光)*14
フラッシュモード:自動/強制発光/発光禁止*14
赤目低減:●(切/入)*14
フラッシュレベル:●(3段階) *14
フラッシュ推奨距離:-
静止画サイズ 静止画モード時
Lサイズ:2,060万画素相当 16:9(6048x3400ドット),1,540万画素相当 4:3(4528x3400ドット)、Mサイズ:1,030万画素相当 16:9(4288x2408ドット),770万画素相当 4:3(3216x2408ドット)、Sサイズ:210万画素相当 16:9(1920x1080ドット),30万画素相当 4:3(640x480ドット)

動画モード時
Mサイズ:1,030万画素相当 16:9(4288x2408ドット)、Sサイズ:210万画素相当 16:9(1920x1080ドット)

動画再生時
XAVC S 4K:830万画素相当(3840x2160ドット)
XAVC S HD:210万画素相当(1920x1080ドット)
AVCHD:210万画素相当(1920x1080ドット)
その他
アクセサリーシュー ●(マルチインターフェースシュー)
システム
HDMI端子 HDMI マイクロコネクター(出力のみ)
D端子 -
映像出力端子 マルチ/マイクロUSB端子に統合
S映像出力端子 -
音声出力端子 マルチ/マイクロUSB端子に統合
A/Vリモート端子 -
リモート端子 マルチ/マイクロUSB端子に統合
USB端子 ●(タイプA(内蔵USB))
ヘッドホン端子 ステレオミニジャック
マイク入力 ステレオミニジャック
メモリーカードスロット "メモリースティック デュオ"/SDカード兼用
ハイビジョン画質出力 HDMI出力(同梱HDMIマイクロ端子ケーブル使用)
スタンダード画質出力 コンポジットビデオ出力(別売 AVケーブル使用)
マイクロフォン、スピーカー 内蔵ズームマイク、モノラルスピーカー
基本バッテリーシステム “インフォリチウム”Vシリーズ対応 *19
電源電圧部 ACアダプター8.4V/バッテリー6.8V
外形寸法:幅×高さ×奥行(付属バッテリー装着時) *20 71×78.5×133.5mm(71×78.5×155mm(バッテリー含む))
本体質量 約585g
撮影時総質量 *21 約685g(NP-FV70使用時)、約785g(NP-FV100使用時)
消費電力(動画撮影時) 液晶モニター使用時 4K:5.6W
その他
Wi-Fi(内蔵) スマートフォン操作、スマートフォン転送、マルチカメラコントロール、ライブストリーミング
NFC ワンタッチリモート、ワンタッチシェアリング
パワーセーブ
自動逆光補正機能
顔検出機能 ●*22
1123456789
¥5,200¥5,200¥7,280¥8,320¥9,360¥10,400¥11,440¥12,480¥13,520¥14,560
10111213141516171819
¥15,600¥16,120¥16,640¥17,160¥17,680¥18,200¥18,720¥19,240¥19,760¥20,280
20212223242526272829
¥20,800¥21,320¥21,840¥22,360¥22,880¥23,400¥23,920¥24,440¥24,960¥25,480


最近チェックした商品

商品レビュー
SONY(ソニー)FDR-AX30 4K撮影可能ビデオカメラ

SONY(ソニー)FDR-AX30 4K撮影可能ビデオカメラ に関するFAQ