HXR-NX5J

  • HXR-NX5J ソニー
  • NXCAMカムコーダー
  • HXR-NX5J 付属品
この商品はレンタル終了しています
オプション

HXR-NX5J の特長

フルHD解像度(1920×1080)での24p、30pのプログレッシブ記録に加えて、1280×720での60p記録にも対応。

ダブルメモリーカードスロットを搭載し連続収録するリレー記録にも対応。
メモリースティックPROデュオ(MARK2)/メモリースティックPRO-HGデュオ/SD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)

HDMIとHD/SD-SDI出力の2つのデジタル映像出力端子を装備。

高音質なリニアPCM(HD記録時のみ)のステレオ記録にも対応。

オプションのHXR-FMU128と組み合わせれればHD映像のバックアップ記録が可能。(SD映像の同時記録はできません)。

ハイビジョン撮影以外にSDモード(従来方式)の撮影も可能。

HXR-NX5JとHDR-AX2000の機能の違いについては、こちらの比較表でご確認いただけます。(外部リンク・pdf)機能比較表

HXR-NX5J に関するご注意

HXR-NX5Jをご利用の際は、ソニー公式のワークフローをご確認下さい。編集ソフト対応状況も掲載されています。

「Content Management Utility」が付属しておりましたが、「Content Browser」へと変更になっております。新しいソフトウェアは付属しませんので、公式よりダウンロードしてください。
ソニー ソフトウェアダウンロード

なお、Content Browser 2は有償です。
旧バージョンは(Content Browser 1.1)無償で利用できます。

メモリースティック、SDカードにつきましては、適合する規格のもので、ソニー製またはサンディスク製をご使用下さい。
メモリースティックPROデュオ(MARK2)/メモリースティックPRO-HGデュオ/SD/SDHC/SDXCメモリーカード(Class4以上推奨)
SDXCメモリーカードの使用上のご注意

ハイビジョン撮影にはソニー製メモリースティック PROデュオ、またはメモリースティックPro-HGデュオ「HX」シリーズをお使い頂く事をお薦めします。

動画の連続記録時間は最長13時間です

リレー記録による連続した映像は本体ではシームレスに再生できません

ミニDVテープ記録には対応しておりません。

対応のワイドコンバージョンレンズはVCL-HG0872Kとなります。VCL-HG0872は使用できません。

HXR-NX5J 同梱物

・ バッテリー2個
・ 充電器
・ マイク
・ ウインドスクリーン
・ アイカップ,電源ケーブル
・ アダプタ接続コード
・ AVケーブル
・ コンポーネントケーブル
・ USBケーブル
・ イヤホン
・ リモコン
・ 取扱説明書,ドライバーCD-R
・ SDHCカード(16GB)

HXR-NX5J 主な仕様

システム
ビデオ記録方式 HD記録…MPEG-4 AVC/H.264 AVCHD
SD記録…MPEG-2 PS
音声記録方式 リニアPCM 2ch、48kHz、16bit(HD記録のみ)
ドルビーデジタル2ch、48kHz、16bit
静止画記録方式※1 DCF Ver.2.0準拠、Exif Ver.2.21準拠、MPF Baseline準拠
記録モード
HD記録 FX…最大24Mbps、1,920×1,080/60i,24p,30p、16:9
1,280×720/60p、16:9
FH…約17Mbps(平均)、1,920×1,080/60i,24p,30p、16:9
1,280×720/60p、16:9
HQ…約9Mbps(平均)、1,440×1,080/60i、16:9
LP…約5Mbps(平均)、1,440×1,080/60i、16:9
※記録ビットレートは映像と音声の合計です。
SD記録 HQ…約9Mbps(平均)、720×480/60i、16:9、4:3
※記録ビットレートは映像と音声の合計です。
信号方式 NTSCカラー、EIA標準方式
HDTV 1080/60i、720/60p
記録可能メモリーカード メモリースティックPRO デュオ(Mark2)、メモリースティックPRO-HG デュオ
※1〜32GBまで動作確認済み
SDメモリーカード、SDHCメモリーカード
※Class4以上を推奨
記録時間
HD記録 FX…約170(170)分、FH…約225(225)分、HQ…約385(295)分、LP…約605(525)分
…音声をリニアPCMで記録した場合
FX…約180(180)分、FH…約235(235)分、HQ…約435(335)分、LP…約750(630)分
…音声をドルビーデジタルで記録した場合
※32GBメモリーカード使用時。( )内は最短記録時間
SD記録 HQ…約475(425)分※32GBメモリーカード使用時。( )内は最短記録時間
 
撮像素子 1/3型 Exmor 3CMOSセンサー
総画素数…約112万画素
動画時有効画素数※2…約104万画素(16:9)、約78万画素(4:3)
ファインダー 1.1cm(0.45型、16:9)、カラー/モノクロ切り換え
総ドット数…約122.6万ドット(852[H]×3[RGB]×480[V]相当)
※ビューファインダー内で視線を動かしたときなどに原色が見える場合がありますが、故障ではありません。
これはフィールドシーケンシャル駆動特有の「カラーブレイク」現象によるものです。
また、この原色が記録メディアに記録されることはありません。
液晶画面 8cm(3.2型、16:9)
総ドット数…約92.1万ドット(1920[H]×480[V])
ズームレンズ Gレンズ
20倍(光学)、約30倍(デジタル、デジタルエクステンダー[ON]時)
f=4.1〜 82.0mm、35mmカメラ換算29.5〜590mm(16:9)、36.1〜722mm(4:3)*2
F1.6〜 3.4
フィルター径72mm
色温度切り換え [AUTO]、[ONE PUSH A,B]、[INDOOR](3,200K)、[OUTDOOR](5,800K±7段階)
[MANU WB TEMP](2,300〜 15,000K、100K刻み)
最低被写体照度 1.5 lx(ルクス)(シャッタースピード1/30秒固定、オートゲイン、オートアイリス)(F1.6)
入・出力端子
SDI OUT※3 BNC×1
COMPONENT OUT※3 ミニD端子×1
※コンポーネントビデオケーブル(付属)→ピンプラグ×3
VIDEO OUT ピンジャック×1
AUDIO OUT ピンジャック×2
HDMI OUT※3 HDMIコネクタ×1
ヘッドホン端子 ステレオミニジャック(φ3.5)×1
INPUT 1/INPUT 2 XLRタイプ3ピン(凹)×2
USB mini-B(Hi-Speed USB[USB2.0])×1
REMOTE ステレオミニミニジャック(φ2.5)×1
TC LINK IN/OUT端子 ピンジャック×1
※IN/OUTはスイッチ切り換え
マイクロホン
内蔵マイク ○(ステレオエレクトレットコンデンサーマイクロホン)
外部マイク ○(エレクトレットコンデンサーマイクロホン[ECM-XM1]付属)
一般
電源電圧 DC7.2V(バッテリーパック使用時)、DC8.4V(ACアダプター/チャージャー使用時)
消費電力 7.9W(マイク[ECM-XM1]、ファインダー使用時、明るさ標準)
7.9W(マイク[ECM-XM1]、液晶画面使用時、明るさ標準)
※フラッシュメモリーユニットHXR-FMU128(別売)使用時は消費電力が1.1W増えます。
動作温度 0〜40℃
保存温度 −20〜+60℃
外形寸法(幅×高さ×奥行) 約173×193×449mm(突起部含む)
本体質量 約2.2kg(レンズフード含む)
撮影時総質量 約2.6kg(バッテリーパック[NP-F770]、レンズカバー付きフード、マイク[ECM-XM1]含む)

※1:記録した動画から切り出して静止画として保存します。/※2:Active SteadyShot動作時は異なります。/※3:SDI OUT、COMPONENT OUT、HDMI OUTの内、いずれか1つを選択して出力(同時出力はできませんが、SDI OUT選択時のみSDIとHDMIの同時出力が可能です)。

1123456789
¥6,800¥6,800¥9,520¥10,880¥12,240¥13,600¥14,960¥16,320¥17,680¥19,040
10111213141516171819
¥20,400¥21,080¥21,760¥22,440¥23,120¥23,800¥24,480¥25,160¥25,840¥26,520
20212223242526272829
¥27,200¥27,880¥28,560¥29,240¥29,920¥30,600¥31,280¥31,960¥32,640¥33,320


最近チェックした商品

商品レビュー
HXR-NX5J

HXR-NX5J に関するFAQ