TOP> 映像音響機器> 映像周辺機器 > HDビデオスイッチャー V-1SDI

HDビデオスイッチャー V-1SDI

  • V-1SDI ビデオスイッチャーレンタル
  • V-1SDI ライブ配信にプロフェッショナルビデオスイッチャー
  • V-1SDI ライブ配信にプロフェッショナルビデオスイッチャー
全て税込
126400
238960
3泊から1日+1280
11泊から1日+640
  • 2泊3日以上で発送します。3,000円以上でお届け送料無料(一部地域を除く)
  • 発送レンタルなら安心の前日お届けで実質1泊お得です
数量
( 3710 )
オプション

HDビデオスイッチャー V-1SDI の特長

3G-SDI 3系統※、HDMI 2系統※の入力/FULL HD 1080pに対応。
※内1系統は兼用

ビデオカメラ、パソコン、スマートフォン、プレイヤーといったさまざまな映像入力に対応。
チャンネル1からチャンネル3は1080p/1080i/720pをサポート。

インターレスとプログレッシブの混在も可能。
※インターレースで入力された映像は、本体でプログレッシブに変換されます。

3G-SDI 2系統、HDMI 1系統の出力に対応。

HDCP対応。

4分割のマルチプレビュー出力。

DSKやPinP、スプリット、4画面合成といったエフェクトなど搭載。

ライン入力、マイク入力、SDI、HDMIの音声もミックス可能な、14chのデジタルオーディオミキサー搭載。

全チャンネルに最大500msまでの音声ディレイ機能搭載。

ライン出力あり。

プラグインパワー対応のマイク入力あり(ステレオミニ)。

パソコンやMacとUSBで接続して、専用アプリから操作が可能。V-1SDI ダウンロードページ(公式)

HDビデオスイッチャー V-1SDI に関するご注意

BNCケーブルは付属しておりません。必要な場合はおすすめオプションから追加しお申込ください。

VGA入出力はありません。

本体にプレビュー画面はありません。

V-1SDIの内部はプログレッシブで処理されます。インターレースの映像は自動的に変換されるため映像に乱れが生じる場合があります。

フレーム・レートは59.94(PALの場合は50)のみの対応となります。

HDCP信号入力時はSDI出力端子はご使用頂けません。MULTI-VIEW端子(HDMI)のモード切替による出力のみとなるためプレビューが行えなくなります。

入力4(HDMI)以外はスケーラー非搭載なため、サイドパネルのFORMATに設定した解像度以外は入力できません。
※1080p/1080iはどちらでもご利用頂けます。

Wi-Fiは内蔵されていません。ケーブルレスでの外部コントロールは行えません。

HDビデオスイッチャー V-1SDI 同梱物

・ 電源ケーブル
・ ACアダプター
・ HDMIケーブル
・ USBケーブル
・ 取扱説明書

HDビデオスイッチャー V-1SDI 主な仕様

映像
映像処理 4:2:2(Y/Pb/Pr)、8ビット
入力端子 SDI INPUT 1〜3:BNC×3

HDMI INPUT 3〜4:Type A(19ピン)×2
※HDCP対応
※INPUT 3は、SDIかHDMIのどちらかを選択
出力端子 SDI OUT PGM:BNC×1
SDI OUT PVW:BNC×1
※SMPTE 424M(SMPTE 425M-AB)、292M準拠

HDMI OUT MULTI-VIEW:Type A(19ピン)×1
※HDCP対応
入力映像フォーマット SDI INPUT 1〜3
SMPTE 296M、274M準拠

HDMI INPUT 3
 720/59.94p、720/50p(FORMAT切替スイッチ 720p設定時)
 1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p(FORMAT切替スイッチ 1080i または 1080p設定時)
 ※インターレースで入力された映像は、本体内の処理でプログレッシブに変換されます。
 ※フレーム・レートはSETUPパラメーターで選択します。(59.94または50)

HDMI INPUT 4
 480/59.94i、576/50i、480/59.94p、576/50p、720/59.94p、720/50p、
 1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p、
 VGA(640×480/60Hz)、SVGA(800×600/60Hz)、XGA(1024×768/60Hz)、
 WXGA(1280×768/60Hz)、SXGA(1280×1024/60Hz)、FWXGA(1366×768/60Hz)、
 SXGA+(1400×1050/60Hz)、UXGA(1600×1200/60Hz)、WUXGA(1920×1200/60Hz)
 ※リフレッシュ・レートは各解像度の最大値です。
 ※VESA DMT Version 1.0 Revision 11準拠
 ※1920×1200/60Hz:Reduced blanking
 ※インターレースで入力された映像は、本体内の処理でプログレッシブに変換されます。
 ※フレーム・レートはSETUPパラメーターで選択します。(59.94または50)
出力映像フォーマット SDI OUT(PGM/PVW)
 SMPTE 296M、274M準拠

HDMI OUT MULTI-VIEW
 720/59.94p、720/50p(FORMAT切替スイッチ 720p設定時)
 1080/59.94i、1080/50i(FORMAT切替スイッチ 1080i設定時)
 1080/59.94p、1080/50p(FORMAT切替スイッチ 1080p設定時)
 ※フレーム・レートはSETUPパラメーターで選択します。(59.94または50)
映像エフェクト 切替:カット、ミックス(ディゾルブ/FAM/NAM/モザイク)、ワイプ(30種類)
合成:ピクチャー・イン・ピクチャー、スプリット、クワッド、DSK(ルミナンス・キー、クロマ・キー)
音声
音声処理 サンプリング・レート:24ビット/48kHz
音声フォーマット SDI:リニアPCM、24ビット、48kHz、2ch SMPTE 299M準拠
HDMI:リニアPCM、24ビット、48kHz、2ch
入力端子 デジタル
 SDI INPUT 1〜3(BNC)×3
 HDMI INPUT 3〜4(HDMI Type A 19ピン)×2

アナログ
 AUDIO IN(RCAピン・タイプ)
 MIC(ステレオ・ミニ・タイプ、プラグイン・パワー対応)
出力端子 デジタル
 SDI OUT PGM:BNC×1
 SDI OUT PVW:BNC×1
 HDMI OUT MULTI-VIEW:Type A(19ピン)×1

アナログ
 AUDIO OUT(RCAピン・タイプ)
 PHONES(ステレオ・ミニ・タイプ)
規定入力レベル AUDIO IN:-10dBu(最大入力レベル:+8dBu)
MIC:-41〜-13dBu(最大入力レベル:-1dBu)
入力インピーダンス AUDIO IN:15kΩ
MIC:10kΩ
規定出力レベル AUDIO OUT:-10dBu(最大出力レベル:+8dBu)
PHONES:92mW+92mW(32Ω負荷時)
出力インピーダンス AUDIO OUT:1kΩ
PHONES:10Ω
オーディオエフェクト EQ、ディレイ、コンプレッサー、HPF、ゲート、リバーブ、マスタリングエフェクト
その他
その他の端子 USB:B Type(PCと接続してのリモート用)
RS-232:D-subタイプ(9ピン)
その他の機能 メモリー(8個)
フリーズ(入力映像の静止)
アウトプット・フェード(音声、映像:白または黒)
電源 ACアダプター
消費電流 2.1A
消費電力 25W
幅 (W)×奥行き (D)×高さ (H) 313 mm×108 mm×59 mm
質量 1.2(本体のみ) kg
1123456789
¥6,400¥6,400¥8,960¥10,240¥11,520¥12,800¥14,080¥15,360¥16,640¥17,920
10111213141516171819
¥19,200¥19,840¥20,480¥21,120¥21,760¥22,400¥23,040¥23,680¥24,320¥24,960
20212223242526272829
¥25,600¥26,240¥26,880¥27,520¥28,160¥28,800¥29,440¥30,080¥30,720¥31,360


最近チェックした商品

商品レビュー
HDビデオスイッチャー V-1SDI

HDビデオスイッチャー V-1SDI に関するFAQ